当大学では長瀬ランダウアのルミネスバッチを使用しております。
放射線を取り扱う方々の健康を守るため、各種法令で個人線量計を装着し、放射線作業を行うことが義務づけられております。
■クイクセルバッジ(Sタイプ)はX・γ、β線が同時に測定できる線量計です。中性子線を扱われる一部のお客様以外は、ルミネスバッチ(Sタイプ)をご使用ください。
- ■中性子線を扱われるお客様は熱中性線、高速中性子線、Χ・γ線、β線が測定できる中性子用ルミネスバッジ(K、Nタイプ)をご利用下さい。一般的に加速器施設や6MeV以上のリニアックを使用している病院、研究所等で利用されています。
- ■放射線管理区域境界や事業所境界の放射線量の測定も可能です。
- ■放射線業務に従事した場合には,ルミネスバッジを使用済み(または着用済み)として,返却期限内に返却してください。
*放射線業務に従事しなかった場合は,未使用(返却の際分かるようにしていただけると助かります)として返却してください。
- 各講座あてに回収袋に新しいバッチを入れてお送りしておりますので、古いものを付け替えてRIセンターのボックスまでご返却ください。
- ■ 配布:着用開始月の前月末
■ 回収:着用終了月の翌月の10日迄
- ■クイクセルバッジを紛失等したとき
- *半年間の猶予のあと個人あてに紛失のご連絡をさせていただいております。
- *バッチのリース料金 1100円が請求されます。
- *返却期限
- 着用期間終了後,翌月10日以内にお願いします。